ハッチバックとは跳ね上げ式のリアゲートを持ったの車のことを指し、乱暴な言い方をするとセダンからトランクを廃してリアゲートを付けたものです。どちらかというと排気量の小さな車に好んで採用されるボディ形状で、トヨタのブレイドマスターのような例外を除けば、そのほとんどが2000ccまでの間にあります。コンパクトカーの代名詞的なボディ形状と言えましょう。
多くのハッチバックは小型軽量ゆえに運動性能に優れ、小型軽量ゆえに維持費が安く済み、それでいてセダンより荷物の積載性に勝ることから車中泊への夢も広がる万能選手的ボディ形状です。
1000cc以下のハッチバック
代表車種:ヴィッツ、iQ、ブーン&パッソ、ストーリア&デュエット、初代マーチなど
1500cc以下のハッチバック
代表車種:ヴィッツ、イスト、フィット、マーチ、ノート、デミオ、コルト、インプレッサ、スイフトなど
2000cc以下のハッチバック
代表車種:オーリス、ティーダ、インプレッサ、アクセラ、シビック、MINI、ゴルフなど
2500cc以下のハッチバック
代表車種:ブレイド、アクセラ、インプレッサ、PTクルーザー、フォーカスなど
3000cc以下のハッチバック
代表車種:BMW 1シリーズ、ルーテシア、クリオなど
3500cc以下のハッチバック
代表車種:ブレイド、アルファ147、ゴルフ、アウディ A3など
【覚書の最新記事】
【この記事のタグ】
|